PR

東京駅のちいかわらんど tokyo stationをレポ:東京限定グッズもある!

ちいかわらんど tokyo station

ちいかわらんど tokyo stationは、東京駅一番街地下にあるちいかわの専門ショップです。

定番のグッズだけでなく、東京限定グッズやぬいぐるみ、お菓子など、お土産にも最適な商品もあります。

このページでは、ちいかわらんど tokyo stationについて紹介します。

※グッズ内容や価格は変更になることもあります。

ちいかわらんど tokyo stationの場所

ちいかわらんど tokyo stationの場所

ちいかわらんど tokyo stationの場所は、東京駅一番街の地下にある東京キャラクターストリートです。

東京キャラクターストリートは、八重洲地下中央口の改札外にあります。新幹線、在来線の利用の際は、八重洲側に行きましょう。丸の内側ではないです。

東京キャラクターストリート

いろいろなキャラクターショップがあるので、案内図を見て行ってください。

ちいかわらんど tokyo station

なお、ちいかわらんど tokyo stationは、行列ができる人気店となっています。

土日祝などの混雑時には、整理券が配布されることもあります。また、入場予約が必要な場合もあります。

私は、平日の夕方ごろに、3回ほど行ったことがありますが、整理券の配布もなく、店内も空いていました。レジで行列ができることもありますが、回転が速く、それほど待たなくても大丈夫でした。

平日はねらい目かと思いますが、新商品発売やイベント期間など、混雑する可能性もあります。詳しくは、ちいかわらんど tokyo station公式サイトで情報収集しておきましょう。

ちいかわらんど tokyo stationのグッズ

ちいかわ東京プティーゴーフル

ちいかわらんど tokyo stationには、雑貨や小物、アパレル、ぬいぐるみ、コレクションアイテムなど、多くのグッズが販売されています。

ちいかわ東京プティーゴーフルは、東京限定のお菓子です。ちいかわ、ハチワレ、うさぎが駅長の制服を着ている駅ならではのパッケージ。ばらまき用のお土産にも、おすすめです。

ちいかわ 東京みやげのぬいぐるみ

ぬいぐるみの種類も充実しています。「ちいかわ 東京みやげ」と記載された商品は、東京ならではのグッズです。商品によっては、個数制限があります。

ちいかわ 東京みやげのキーホルダー

東京スカイツリーや東京タワー、雷門、富士山が描かれたキーホルダーもありました。

ちいかわ 星に願いをマスコット

「ちいかわ 星に願いをマスコット(ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、くりまんじゅう、シーサー、ラッコ、古本屋)」がちょうど新発売された時期で、人だかりができていました。

ちいかわらんど tokyo stationの雑貨

ちいかわらんど tokyo stationのハンカチ

ちいかわらんど tokyo stationの文房具
文房具や、マグカップや食器類、雑貨、タオルやハンカチ、ポーチ、スマホケース、アパレル商品などもたくさんあります。

アクリルスタンドやフィギュア、マスコット、ステッカーなどコレクションアイテムも充実しています。値段も数百円で買えて、子供へのお土産にも最適です。

ちいかわ水族館

ちいかわ水族館のコーナー。

レジで販売されている商品もあります。お店の人に聞いてみてください。

ちいかわのガチャガチャ

ガチャガチャもありました。

ちいかわらんど限定のお買い上げ特典

ちいかわらんど限定のお買い上げ特典として、オリジナルステッカーのプレゼントイベントもやっていました。特典内容は、時期により、異なります。

ちいかわらんど tokyo stationのハチワレ

店内には、キャラクターの象やイラストもあります。駅の改札を通ろうとして、閉まってしまうハチワレがシュールです。

作者であるナガノさんの原画イラストも展示されていました。

基本情報

店名:ちいかわらんど tokyo station
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 東京キャラクターストリート
営業時間:10:00~20:30 ※東京駅一番街の営業時間に準ずる。
Webサイト:ちいかわらんど tokyo station公式サイト

※営業時間や定休日は変更になることもあります。最新情報は、公式サイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました