東北新幹線で運行されているやまびこには、指定席があります。
やまびこの指定席は、10両編成の6号車、7号車、8号車です。※E5系の場合
このページでは、新幹線のやまびこの指定席について紹介します。
新幹線のやまびこの指定席
やまびこは、E2系、E5系、H5系、E6系の車両で運行されています。
車両によって、指定席は異なります。
10両編成の6号車、7号車、8号車が指定席
※平日(土曜、休日、最繁忙期を除く)の7号車は、ワーク&スタディ利用優先の普通車指定席「TRAIN DESK」になる場合あり
10両編成の6号車、7号車、8号車、10号車が指定席
指定席はなし ※単独で運行されることは基本的になし
17両編成の6号車、7号車、8号車が指定席
※列車によって、指定席・自由席の号車番号が変更になることもあります。
駅の電光掲示板では、自由席が掲載されていることが多いです。指定席は、乗車券や車両、駅のアナウンスで、車両を確認しましょう。
車内の電光掲示板にも、指定席が表示されています。
指定席は、乗車券に記載されている〇号車〇番〇席を探して、その座席に座ります。空席でも、他の座席には座れません。
やまびこE5系の指定席のおすすめは、6号車、7号車です。真ん中付近にあり、駅の階段やエスカレーターにも近いです。
7号車、8号車は、自由席と離れていることから、静かな環境である場合が多いです。
また、やまびこE5系の5号車には、多目的室やベビーベッドも設置されています。子連れやおからだの不自由な方向けの設備です。体調が悪くなったときや子供の授乳や着替えに便利です。利用したいなら、6号車が近いです。
やまびこの指定席には、コンセントが付いている車両もあります。車両により異なるので、詳しくは、以下ページをご覧ください。

車両編成については、JR東日本公式サイトもご覧ください。
東北新幹線の予約はJR東日本びゅうダイナミックレールパックが安い

JR東日本びゅうダイナミックレールパックは、びゅうトラベルが販売する列車と宿泊または列車の日帰りプランがお得なツアー商品です。
JR東日本の旅行申し込みサイト「びゅうトラベル」が販売する商品であることから、東北や北陸への旅行予約におすすめ。
ダイナミックレールパックで使えるクーポン宿泊とセットで、やまびこを安く利用したいときにおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
詳しくは、以下ページをご覧ください。

コメント