PR

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田:限定グッズやお土産を買える

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田は、梅田にあるクレヨンしんちゃんの専門店です。

クレヨンしんちゃんのグッズやおもちゃ、限定商品などを買えます。大阪駅に近く、お土産の購入にもおすすめです。

このページでは、クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田について紹介します。

※グッズ内容や価格は変更になることもあります。

スポンサーリンク

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田の場所

大丸梅田

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田の場所は、大丸梅田の5階です。

大丸梅田は、JR大阪駅直結のサウスゲートビルディングにあります。

▽最寄り駅
JR大阪駅
JR北新地駅
大阪メトロ 御堂筋線梅田駅
大阪メトロ 谷町線東梅田駅
大阪メトロ 四ツ橋線西梅田駅
阪急梅田駅
阪神梅田駅

各駅から、歩いて行ける距離です。JR大阪駅が最も近い駅です。

大丸梅田はJR大阪駅の中央口から近い

JR大阪駅の改札は、桜橋口、中央口、御堂筋口、御堂筋南口、連絡橋口、西口、うめきた地下口があります。大丸梅田への行き方としては、中央南口改札から出るとわかりやすいです。

大丸梅田に入り、エレベーターまたはエスカレーターで、5階にある大丸梅田のクレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田へ行けます。

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田のグッズ

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田のオブジェ

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田のオブジェ

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田は、映画クレヨンしんちゃんの作品を中心としたグッズが買える専門店です。

期間限定オープンである可能性があるためクレヨンしんちゃん公式サイトで、営業状況を確認してください。

店頭には、カンタムロボや映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」のオブジェが設置されていました。背景には、太陽の塔と東京タワーも描かれています。

歴代の映画クレヨンしんちゃん

歴代の映画クレヨンしんちゃんのイラスト展示もありました。

映画クレヨンしんちゃんのピンバッジコレクション

映画クレヨンしんちゃんのアクリルスタンド

映画クレヨンしんちゃんの缶バッジ

店内には、多くのクレヨンしんちゃんのグッズが販売されています。

映画の過去30作品をモチーフにしたピンバッジコレクションやアクリルスタンド、缶バッジもありました。集めたくなるかわいさです。

クレヨンしんちゃんのぬいぐるみ

クレヨンしんちゃんの雑貨

クレヨンしんちゃんの文房具

ぬいぐるみや文房具、キーホルダー、食器、マグカップなどの商品もあります。

野原しんのすけ、野原みさえ、野原ひろし、野原ひまわり、シロ、風間トオル、桜田ネネ、佐藤マサオ、ボーちゃん、園長先生、ぶりぶりざえもん、アクション仮面、チョコビなど、お気に入りキャラクターのグッズが見つかるかもしれません。

クレヨンしんちゃんのフィギュア

アクリルスタンドやフィギュアなどのコレクタブルアイテム。

クレヨンしんちゃんの大阪グッズ

おばちゃんしんちゃんやたこやきシロなど、大阪らしいお土産もあります。

クレヨンしんちゃんのアクションホテルのグッズ

アクションホテルのグッズも販売されていました。

クレヨンしんちゃんのシネマパレード限定のクッキー

シネマパレード限定のクッキーは、お土産におすすめです。

クレヨンしんちゃんのガチャガチャ

ガチャガチャもありました。

なお、私は、平日の12時ごろに行ったのですが、学校で子連れ客がいないせいか、全く混雑していませんでした。

基本情報

店名:クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー大丸梅田
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 5階
営業時間:10:00〜20:00(期間限定オープン予定)
Webサイト:クレヨンしんちゃん公式サイト

※営業時間や定休日は変更になることもあります。最新情報は、公式サイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました