PR

カルビープラス東京駅店:限定商品やお土産が盛りだくさん

カルビープラス東京駅店

カルビープラス東京駅店(Calbee+)は、東京駅一番街地下1階にあるお菓子のショップです。

ポテトチップスやじゃがりこ、じゃがビーなど、多彩な商品が販売されています。カルビープラス限定商品は、お土産にもおすすめです。

このページでは、カルビープラス東京駅店について紹介します。

※商品内容や価格は変更になることもあります。

スポンサーリンク

カルビープラス東京駅店の場所

カルビープラス東京駅店の場所

東京おかしランドの場所

カルビープラス東京駅店の場所は、東京駅一番街の地下1階 東京おかしランドです。

東京おかしランドは、八重洲地下中央口の改札外にあります。行き方としては、新幹線、在来線の利用の際は、八重洲側に行きましょう。丸の内側ではないです。

森永のおかしなおかし屋さん、Glico ALMOND DAYS、カメダセイカといったお菓子で有名なメーカーのショップが集まる施設です。

カルビープラス東京駅店の商品

カルビープラス東京駅店の東京ムーンポテト

カルビープラス東京駅店は、カルビーが展開するショップです。

ポテトチップスやじゃがりこ、じゃがビー、かっぱえびせんなど、スーパーやコンビニでも定番のお菓子が、特別なパッケージと味付けで販売されています。

カルビープラス東京駅店の売れ筋1位は、東京ムーンポテト。三日月のような形をした厚みがあるお菓子です。

カルビープラス東京駅店の釜揚げチップス日本橋かつおだしと塩味

売れ筋2位は、釜揚げチップス日本橋かつおだしと塩味です。東京日本橋の鰹節専門店「にんべん」のかつお節粉末を使用しています。カルビープラス東京駅店限定商品で、お土産におすすめです。

じゃがポックル

売れ筋3位は、じゃがポックルです。北海道産じゃがいもを100%使用したスティック状のスナック菓子です。ザクザクした食感がクセになるおいしさ。自分用にも買って帰りたいです。

カルビープラス東京駅店のお菓子

じゃがビー東京カリー味

じゃがクリスピー

カルビープラス東京駅店のわさびポテト

無限ポテトチップスやじゃがクリスピー、じゃがビー東京カリー味、季節限定の味など、何を買うか迷ってしまうほど、魅力的な商品が多いです。ばらまき用のお土産にもよいです。

カルビープラス東京駅店のじゃがりこ

じゃがりこは、沖縄タコライス味や東北牛たん味、関西たこ焼き味、九州明太子味など、ご当地の味を楽しめる商品があります。小袋で販売されていて、新幹線で食べるおやつにも最適です。

カルビープラス東京駅店のメニュー

カルビープラスは、揚げたてのスナックを提供することもコンセプトとしています。

東京駅店でも、ポテりこや超ピザポテト、できたてコンソメパンチといった出来立てのメニューを味わえます。BIGポテりこ こだわりポテトサラダ味と、日本橋かつおだしと塩味、ソフトクリームと食べる、しあわせバターデラックスは、東京駅限定です。

カルビープラス東京駅店の雑貨

お菓子をモチーフにした雑貨類の販売もありました。

基本情報

店名:カルビープラス東京駅店
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 地下1階 東京おかしランド
営業時間:9:00~21:00
Webサイト:東京駅一番街 カルビープラス東京駅店公式サイト

※営業時間や定休日は変更になることもあります。最新情報は、公式サイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました