クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ アクションデパート東京駅店は、東京駅一番街の地下にあるクレヨンしんちゃんの専門ショップです。
定番のグッズだけでなく、東京駅限定グッズやお菓子など、お土産にも最適な商品もあります。
このページでは、東京駅にあるクレヨンしんちゃんアクションデパートについて紹介します。
※グッズ内容や価格は変更になることもあります。
クレヨンしんちゃん アクションデパート東京駅店の場所
クレヨンしんちゃん アクションデパート東京駅店の場所は、東京駅一番街の地下にある東京キャラクターストリートです。
東京キャラクターストリートは、八重洲地下中央口の改札外にあります。行き方としては、新幹線、在来線の利用の際は、八重洲側に行きましょう。丸の内側ではないです。
いろいろなキャラクターショップがあるので、案内図を見て行ってください。
クレヨンしんちゃん アクションデパート東京駅店のグッズ
クレヨンしんちゃん アクションデパート東京駅店は、野原一家行きつけの「アクションデパート」をイメージしています。
世界初となる常設オフィシャルショップ。東京駅から新幹線や電車に乗る前に、買い忘れたお土産を買うのに、おすすめです。
店頭には、しんちゃんとひまわりのオブジェがありました。
靴下やトートバック、タオルなど、東京限定グッズも多くあります。駅長のような帽子をかぶったしんちゃんとシロがかわいいです。
ポーチやパーカー、シロのルームライト、アクション仮面目覚まし時計など、アクションデパートでしか買えない限定商品もありました。
ぬいぐるみもあります。
プリントクッキーや人形焼、大福、チョコビなど、クレヨンしんちゃんのキャラクターをモチーフにしたお菓子もあります。ばらっまき用のお土産に最適です。お菓子をトートバックに入れてあげるのもおすすめ。
Tシャツやポロシャツ、帽子、靴下、ボクサーパンツ、スリッポンなど、アパレル用品も充実しています。
アクリルスタンドやフィギュアなどのコレクタブルアイテム。アクリルスタンドは、アクションデパート限定商品もありました。子供へのお土産におすすめです。
文房具やキーホルダー、食器、マグカップなどの商品もあります。
ペット用品もありました。キャラクターショップで、ペット用品があるのは、珍しいです。
ガチャガチャもありました。
なお、私は、平日の14時ごろに行ったのですが、学校で子連れ客がいないせいか、全く混雑していませんでした。
基本情報
店名:クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ アクションデパート東京駅店
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅1番街 東京キャラクターストリート
営業時間:10:00~20:30 ※東京駅一番街の営業時間に準ずる。
Webサイト:クレヨンしんちゃん アクションデパート東京駅店 東京駅一番街公式サイト
※営業時間や定休日は変更になることもあります。最新情報は、公式サイトをご覧ください。
コメント